2014年3月25日で能登半島地震発災から8年目を迎えようとしています。能登の被災地の現状をとりあげ、地震から時間が経った被災地と、ボランティアの関わりについて考える会を開きます。一緒に参加してみませんか?
○タイムスケジュール
13時~ 受付
13時半 ~ 昨年の能登派遣の報告
休憩、アイスブレーク
14時半~ グループワーク
「地震から8年目を迎える能登とどのように関わっていくべきか?」
この会は能登中心の話にはなりますが、問題点、課題等は色々な被災地に通ずるところがあるはずです。ぜひご参加下さい。
日時:3月21日(金・祝)13時半~16時半
参加費:無料
会場:六甲道勤労センター5階 会議室E
(JR六甲道改札出て南すぐ、メイン六甲内)
参加する方はKOBE足湯隊代表大坪(yuru.kyk1011★gmail.com )までご連絡下さい!
※★を@に変えて送信ください。
【関連する記事】